《鶏糞と春の始まり》

みなさんこんにちは!宮城県大崎市在住の農家ブロガーいとうです。

3月も下旬に入り、畑作業も慌ただしくなってきました。

 

畑の片付けに取りかかります。

 

去年の雑草やマルチをはがして、、
f:id:tohoku-osaki-kanko-agri-1106:20200328122722j:image

捨てるものを軽トラに積込みます。

このごみは、地域のごみ処理センターへ持ち込みました。

f:id:tohoku-osaki-kanko-agri-1106:20200328122738j:image

 

畑には、去年育てた花のポピーが、成熟して種を落とし、知らぬ間に成長していました。
f:id:tohoku-osaki-kanko-agri-1106:20200328122747j:image


f:id:tohoku-osaki-kanko-agri-1106:20200328122755j:image

植物って、強いですよね。

雨や雪などで固まった土から力強くおがっています。


f:id:tohoku-osaki-kanko-agri-1106:20200328122804j:image

このまま耕すのは勿体ないので、ポットへ一時避難。。

 

プランターにでも移植しよう。

 

畑から掘り出すときは、意外と神経を使います。

根っこを切らないように、移植ベラで大きくえぐり、ポットへ移しました。


f:id:tohoku-osaki-kanko-agri-1106:20200328122817j:image

残っていたネギも救出しました。

こちらのネギ苗は、頂き物だったのですが、香りが強くてとてもおいしい!

 

 

定植シーズンが終わると、苗のお裾分けもちらほら。

 

さてさて、野菜を作るのに必要なのは、堆肥ですよね。

Facebookを見ていると、たまたま堆肥あげますの文字が。

 

知り合いの養鶏農家さんが記事をアップしてました。

 

私が堆肥を頂いたのは、大崎市岩出山地域にある自然養鶏ふるさと地鶏の会さん

 

平飼いの鶏舎は、匂いも全くなくとても清潔です。

 

アローカナという青い殻のたまご(中は青くないですよ~)や、烏骨鶏などのたまごを買うことが出来ます!

f:id:tohoku-osaki-kanko-agri-1106:20200328122826j:image

 

 

こちらが頂いた堆肥。

さらさらで匂いが全く無く、とても使用しやすいです。

f:id:tohoku-osaki-kanko-agri-1106:20200328122839j:image

 

畑がある場所は、住宅地のため匂いの少ない堆肥を探していました。

 

この堆肥がもうドンピシャ。

 

これから本格的に作業が始まりますので、様子などゆるーりと更新していきたいと思います。

 

堆肥と聞くと

豚糞

牛糞

鶏糞

 

が思い浮かぶかと思いますが、その違いなども後々更新しますね。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。